| 品種 | 秋映、シナノスイート、シナノゴールド、サンふじ | ||||
| 産地 | 長野県高森町産 | 産年 | 2012 | ||
| 収穫年月日 | 収穫2012年9月末より 発送2012年10月末 | ||||
| 農薬 | 使用 | ||||
| 殺虫剤 | 使用 | ||||
| 殺菌剤 | 使用 | ||||
| 肥料 | 有機肥料使用 | ||||
| 干し方 | 抗酸化乾燥室 | ||||
| 特徴 | 品種ごとの味の違いをご賞味ください。食品添加物は一切使用しておりません。 | ||||
| 食味 | 抗酸化乾燥室の使用により、新食感♪ もちもち感!冷やすとパリパリ!一袋にりんごおよそ2個分!! | ||||
| 土地の性質 | |||||
| 場所の特徴 | 高い標高(600m)で中央アルプスの雪解け水が潤す農地には大きな寒暖の差と日照時間の長さによりおいしいりんごが育ちます。 | ||||
| 特徴1 | |||||
| 特徴2 | |||||
| 特徴3 | |||||
| 特徴4 | |||||
      
             本商品は4袋(薄切り40g×2袋、厚切り40g×2袋)で1セットになります。
 本商品は乾燥品ですが、外気温により硬さが変化します。
 パリパリ感をお好みの方は冷蔵庫で、もちもち感をお好みの方は常温での保管をお勧めします。
 お召し上がり前に冷蔵庫に5~10分程度入れるだけでパリパリ感が戻ります。
抗酸化乾燥室で乾燥後、天日にあてる事で更に旨味成分を引き出しています。
 収穫時期に合わせての生産になりますので、10月は秋映、11月はシナノスイート、12月シナノゴールド、1月以降はサンふじが主な商品になります。
 食品添加物は一切使用しておりません。
 サンふじを主に生産していますが、長野県三兄弟(秋映、シナノスイート、シナノゴールド)での品種別生産を企画しています。
 飴色に変色した部分はりんごの蜜と言われるもので食べても問題ありません。
 
| 商品名 | 
			ゆいちゃんのりんご4袋セット
			 <商品ID:60>(商品コード:20-01-01-01-001-ゆいちゃんのりんご)  | 
          ||
|---|---|---|---|
| 生産者 | 株式会社シーディングファーム (←生産者の紹介は生産者名をクリック!) | ||
| 生産者からの コメント  | 
            果実のおいしさを濃縮しました。 | ||
| 予約成立セット | 3.00セット | 最大受付可能セット | 100.00セット | 
| 現在受付セット | 3.00セット (あと97セット予約可能) | ||
| 予約達成状況 | 	
			 
        					 
						 | 
          ||
| 発送について | 信越から発送いたします。 | ||